とにかくNEW YORK
デザインも常にNEW YORKがベース。でかっこ良さが1.5倍
一時期、売り方間違ってるような気がしたけどやっぱりZOO YORKはかっこいい。
かっこいい
NHKで放送される「生きる伝説 きわめびと」とかいうバラエティの舞台セットの壁面装飾等がKAMIのワーク!!
Fbで写真みたけどやばいーー
もう自分で銀河系って名乗るのね
うん 認める
Cロナウド、メッシが同じ時期に全盛期を迎えてるって今はすごい時代だと思います。
ま、そんなことよりインテルが勝てばいいんですけどね…
いつかはほしいダナーライト
30%OFFになってました。
早く育てないと良い味になる頃にはおじいちゃんになっちゃう
DANNER(ダナー) DANNER LIGHT(ダナーライト)
MOUNTAIN LIGHTも30%OFF!!!
1週目は見逃した
あんまり知られていないような気がしますが地方の方はBSで東京(中央?)の放送局がみれますよ!
残念ながらBSつっても有料の方のBSです
ガキは別物としてこういう今を斬る!みたいな奴の方が松ちゃんは似合うと思うんです。放送室しかり松紳しかり
僕は好きでした。松ちゃんのストーカー論をもっと聞きたかったな。
番組内でも言ってタンスがひがしのりーが良い位置でしたw
家庭の事情でラッキーな感じで5sになりました
スペースグレーです
自分的にはゴールドはなかった 背面のゴールドはいいんですけどホームボタンの周りのゴールドがないです。なんであんなことしたんだろう。
白は良いとは思うんすがグレーというか黒のが好きなんで黒。
予約して1週間で届いた。 タイミングが良かったのか
でauにしました。家のネットも変えました。月々5000円になりました。
今後は機種変のタイミングごとにキャリアを変える世の中になってくんだろうと思います。キャリア会社的にはたまったもんじゃありません。
5から5sに変えて感じたことは
まずはスローモーション動画が面白い!アプリであったのかもしれませんがこういう機能を標準であると思わぬブームが来たりすると思います。
魔貫光殺砲の動画やらマトリックス的なのとかね
スケーターさんも楽しいじゃないでしょうか!
でtumblrとついっぷるの動きがキビキビしました。前はひっかかる感じがあったのがなくなった。良く使うアプリなんでここ大切です。
今回は5からデータなんかを復元せずにまっさらな状態からスタート。
アプリも整理。
1ページ目はフォルダ無しでやってみようと思う。触らないアプリはすぐに2ページ目に持ってく毎日選抜総選挙状態。
はやくもGoogle Mapと時計アプリの交代が囁かれてます。
で5で使えてた安Lightningケーブルが使えなくなりました。
残念。ここまできたらApple公認を買おうかなと思います。家で2本、車で1本ほしい所。
そんな第一印象。ケースも5と変わらないし見た目も変わらないんでテンションはそんな上がらないです。2年使うんで上手にお付き合いしたいと思います。
純正のケースが良かったです。
グレーより白の方が合うと思う。
ネットでの情報収集ツールが固まってきた。
PCではHootsuiteでTwitterを観覧。タイムラインもリストもメンションも同画面で見れるんで気に入っている。Facebook、Instagramも見れる。
朝と夕はGunosyからメールが届く。精度があがってきているような変わってないようなだけどこれはこれで楽しみ。
GoogleReaderが廃止になってシンプルなリーダーを探した。Readerに関してはiPhoneとの連携も大切。大好きだったBylineがなかなか代替案をださずにいた時にFeedlyが登場。iPhoneアプリとの連携も気に入っている。シンプルにもできるし記事の画像を表示するモードなんかもできる。
Read it Laterアプリがでた当初すぐに購入して使ってたけどどうもしっくりこなかった。で久しぶりに使うことになったらアプリ名も変わってるしサイトも親しみやすくわかりやすくなってた。
Instapaper派かPocket派か どちらでも良かったけどPocketアプリを持ってたからPocketで
でもPocketって名前はSEO的にどうなの?大丈夫?
で気に入った画像なんかはTumblrにアップ。Tumblrは良い!
Tumblrは自分でいちいちデザインをカスタマイズせずにさくっとフリーのスキンで変えていく感じが今は好き。少しでもひっかかったものをアップ。気になるモノ、気になるデザイン、気になる靴、気になるおねーちゃんをがつっとスクラップ。今の気分にぴったりです。センスがでる所だけどそこはあえて周りは気にせず自分だけしか見ていない気持ちでアップアップ。
理想のTumblrユーザーがいましてその人を真似して楽しんでいます。
情報収集って言葉がちょっとしっくりこないですがこんな感じで自分のHDDにインプットしています。
どーでも良い、よーわからんの人が多数なのはわかるんですがすんばらしすぎるんでアップ。
今までの苦労はなんだったんだ?Wordpressがだしてるなら標準でつければ…と思うこのWordPressのプラグイン。
良すぎます。