キャンプしかり公園しかり外でみんなが集まるとそりゃもうお酒飲みまくりーになることが多い。
で最後にはやっぱりごみ問題。特に燃えないゴミな缶やビンはキツい。
少しでもゴミを減らしたい。でアウトドアでは有名な折り畳める水筒のplatypusのWINE PRESERVATION SYSTEMだと味が落ちないってのがウリ。
なんでワインをこれに入れて持っていけば少しはゴミが減る。良い事づくしなような気がします。
これっぽっちもギターを弾けないくせに機械的なものには惹きつけられる。
ギターを弾ける友達と楽器屋に行くと目を輝かせてディストーションの凄さを語ってくれた。
で、そんな話が好きでした。
本屋さんで見つけたこの本はなかなか惹かれるものがあった。
DVDを2枚聴く気合はないんでiPhoneアプリなんかでほしいな
CIBONEでも扱ってるティピ
CIBONEで見たほうがよく見えるのは写真のせいだけではないはず
パッチワークのティピ以外のデザインのティピもあり
あまりにもグッときたのでアップ
はあ 好きな色で固められてる。ロゴとかついてたらパクられるからロゴナシでもいいなあ
つかロゴナシでもいいなら普通に組み立てればできるんじゃねか?と気づいてしまったり
アメリカではNewBarance 574のカスタムがスタートしたんで色んなサイトで紹介されてますね
すっげーうらやましい。
574は気楽に履けて好きだし値段も114.95$でカスタムできるんならいいなあ
でさっそく遊んでみた。
ベースカラーとロゴカラーが一緒なのが今の気分。
でうっすらグリーンいれて気持ち遊び刺繍。こんな感じ
バンズしかりニューバランスしかり日本でもやればいいのに
話変わってやりたいカスタムはイヤフォン!
色、防水、差込口の形などなどをカスタムできるようになればいいのになあ ソニーさんあたりが!
L.L.Bean Signatureなんつーものがスタートしてますね
単純に今風にアップデート、エクスクルーシブされたLLビーンアイテムと考えておかしくないのではないでしょーか?
でビーンブーツのキャンパスが
今年、人生初のビーンブーツを買って履いてるんですけど中々デニムにもあって気に入っています。そりゃちょっと内側のゴム部分とレザー部分の縫い目が足に当たって痛いっていうこともありますがソックスでカバー。
ネイビーのキャンパスがいい感じ
友達のチビが小学生に入学
入学祝いには定番の(????)どんじゃらを!
でトイザらスに行くと今のどんじゃらは色々あるんですね びびったのはAKBどんじゃら
第二回AKB総選挙メンバーがメインと第三回から気になってる自分的にはイマイチなパイですがこんなものもレアアイテムになるのかな?
結局買ったのは定番のドラえもんのドンジャラ 今はリバーシやらすごろくなんかもできるんだね
ドラえもん みんなであそぼうよ ロイヤル30
調べたらワンピースもあった!
ドンジャラ ONE PIECE
他にもトイ・ストーリー、ポケモン、ヤッターマン、スーパーマリオ、過去にはモーニング娘。もあったんですね。
ちなみに自分の家はキャラものじゃない船やら車やらのイラストの牌の大人なデザインのポンジャンで嫌だった。従兄弟の家はアラレちゃんだったんで羨ましかった。
2本脚の自立しないイスや歩ける寝袋などオモロアウトドアアイテムを作ってるA-LITE
そこのフォーク、ナイス、スプーンのセット
オサレです
片付けもいい感じ
とっても魅力的。でもまだアメリカ限定。
自分の音楽データをがっつりAmazonにアップロード 無料で5Gまでもらえる。
でAmazon Cloud Playerで聞くという で当たり前のようにiPhoneでは無理。Andoroidだけ。
AmazonでMP3アルバムを買うと20Gまで無料!
で1Gが1ドルで買えるという
MP3データ以外もアップロード可能。
こんなサービスどこでもしてるよ!って話ですがそのサービスをAmazonがしてるって所がいいじゃないっすか!なんつーか潰れないしサーバも絶対に壊れなそうだし一生使えそうな感じが
もちろんネットがない環境では?って話なんてでるけどそれは割りきって とりあえずバックアップって意味でも自分は早く日本でも使えるようにしてほしいと思います。もちろんiPhoneでも使えますように祈って
ユナイテッドアローズで買えるBRUTUSなんて企画
ホワイトマウンテニアリングのテントがかっちょえーんすけど 値段のほうもかっちょえーんすけど
かなりかっこいいです。
テントメーカーも機能を損なわずに生地をオーダーできるシステム作ればいいのに
入れ物だけでもほしい。